2013年12月14日

血液検査の読み方
-HbA1cとその他の検査-


前回に続き、HbA1cや血糖値を反映するその他の検査について説明します。HbA1cは主に血糖値の平均を反映します。空腹時の検診ではわからなかった食後の血糖値の上昇を感知でき早期の糖尿病の発見につながる素晴らしい検査です。

一方、平均値が同じなら全く違った状態でも同じHbA1c値になってしまうという問題点もあります。

 



図のAさん、Bさんの血糖値の平均はほぼ同じです。でも血糖値の変化には大きな差がありますね。血糖値が急激に上昇すると活性酸素の発生が増えたりミネラルバランスが乱れたりします。血糖値が急激に低下すると交感神経が緊張します。血糖値の細かい変動はHbA1cだけではわかりません。そこで血糖値の変動を知りたい方には自己血糖測定や1,5AG(イチゴー・エージー)という検査があります。

1,5AGは、ぶどう糖に似たポリオール(多価アルコール)で、高血糖では尿中の排泄が増えます。食後血糖値が高い人は1,5AG が低くなり最高血糖値が低めなら1,5AG は高くなります。したがって血糖値の上昇をかなり鋭敏に反映しますし、数日で食事療法の成果をみることが出来ます。

血糖値の変動が少ないほど動脈硬化や神経・腎などの合併症を予防出来ます。血糖平均値がよくなった方は、もう一歩進んで血糖値の変化を少なくしてみましょう。

暮らしに役立つ栄養療法
-良い胆汁酸と悪い胆汁酸-


胆汁に含まれる胆汁酸は、脂肪を乳化させて吸収を助けたり、胃酸で酸性になった食べ物を十二指腸において中和したり、薬品や毒素、金属などの排泄を助けたりとよい働きがたくさんあります。胆汁酸はコレステロールから合成されるので、余分なコレステロールを排泄するのにも役立ちます。

このように本来よい働きを持っている胆汁酸ですが、有害な物質に変わってしまうことがあります。

肝臓で合成された胆汁酸を一次胆汁酸と言います。80%がコール酸、数%がケノデオキシコール酸です。(正確にはコール酸はさらにタウリンやグリシンと結合して排泄されやすい形になっています)。胆汁に含まれて腸管内に排出された胆汁酸の約95%再吸収され肝臓に戻ります。

ところが、ある種の腸内細菌は特殊な酵素を持っていて胆汁酸を変えてしまいます。細菌による変化を受けた胆汁酸を二次胆汁酸といいます。7α-脱水酸化して出来るのがデオキシコール酸、7,12α-脱水酸化によって出来るのがリトコール酸です。とりわけリトコール酸は肝臓に対する毒性が強く、また大腸の発がんにも関係しているとされています。(下図は二次胆汁酸が肝臓の炎症性サイトカインの分泌を増やし肝がんを促進する模式図)

 


二次胆汁酸の割合は腸内細菌の種類や腸内滞留時間、食物繊維との結合などにより左右されます。疫学的な調査で脂肪の多い食事、肉や乳製品の多い食事では大腸がんが増えるという報告があります。脂肪を摂ると胆汁酸の分泌は確かに増えますが、病気の原因はおそらく胆汁酸そのものではなく二次胆汁酸でしょう。二次胆汁酸は腸内環境の悪化と悪玉腸内細菌増加によって増えます。肉や乳製品を摂っても腸内細菌バランスがよければ二次胆汁酸は増えません。

肉を摂りすぎて心配な方は、ぜひ腸内細菌バランスを整えるようにしましょう。

2013年12月11日

栄養療法 基本の「き」
-栄養療法は根本的な原因を改善する-


医学を学んだ方ほど栄養療法やサプリメントは異端というイメージを持っているようです。大きな誤解です。栄養医学でも、西洋医学(つまり科学)で知ることが出来た体の仕組みや病気の原因を基本にして問題を解決しようとしています。使っている原理は同じ、違うのはアプローチの仕方です。

木の根元に病原菌が巣くっているとします。枯れてきた葉っぱや枝を刈り取っても木全体の力は弱り、また新しい場所の枝葉が枯れていきます。人間も同じです。人という一つの大きな代謝システムをイメージしてください。奥の根っこの方に何か不調があったとします。血圧が上がるとか、湿疹が出来たとか、髪の毛が抜けるとか、最近お腹が出てきたとか、血液検査では血糖値やコレステロールが高いとか・・・。これらの異常は表面に出てきた症状であって、一時的に薬で改善しても奥にある問題は解決していません。

栄養療法は根本的な原因を改善することを目的としています。

例えば、生活習慣病といわれる高血圧や糖尿病、高脂血症などの多くは、内臓脂肪の異常な肥大が原因です。内臓脂肪が出す様々なホルモン様物質や炎症のもとになる物質が病気の原因になっています。内臓脂肪を減らすような効果的なやせ方が出来れば、多くの問題が解決します。内臓脂肪を増やすのはインスリン、インスリンの分泌を増やすのは血糖値の上昇、だから血糖値を上げないようなものを食べよう! という具合です。

実際に、要点をしぼって食事療法をしていただくと本人も驚くほど短期間で効果があがります。体は体の理論通り正直に変化するので当たり前といえば当たり前です。栄養療法では当たり前の体の働きに注目してそれを少しだけ後押ししています。

様々な病気に対して栄養療法は根本的な原因を診断してアプローチしています。その結果、薬を使わず本来持っている体の働きを利用して目覚ましい効果をあげているのです。